人気ブログランキング | 話題のタグを見る
地熱と太陽熱のお話
地熱利用については以前書きましたね、蓄熱基礎工法を紹介させていただきましたが、この工法にはおまけがつきます。
床下空間がなく地熱層の上に被さるコンクリートの床がそのまま一階の床になるのですが、そのコンクリートの中に水が通るパイプを仕込んでおきます。そこにお湯を流す事で、全館床暖房が出来るのです。
家の中全体が同じ温度で暖められるということがどれほど快適か、国府津の家で体感しました。
ただ、これまではこのお湯を作り出す熱源は電気あるいはガスなどのボイラーに頼っていました。そこが「おまけ」たる由縁。そこで常々思っていたのは太陽熱で暖められたお湯を使えないものだろうか!

地熱と太陽熱のお話_c0201074_22102098.jpg


現在某太陽熱温水器のメーカーさんと打ち合わせ中です。温度の管理、給湯との併用、メンテナンス、コストなどなど。さあクリアできるでしょうか。
これができれば地熱と太陽熱の両方からエネルギーを頂けるのです!
# by studioikb | 2010-12-10 22:06 | エコイエのツボ
森について
少し前の話、地元のふる里祭りに参加した時の写真です。
間伐材の丸太コンロづくりのワークショップをしました。
杉の丸太にチェーンソーで切り込みを入れるだけで、4〜5時間燃え続けます。間伐材を一番手をかけずに利用する方法ではないでしょうか。
丸太コンロ

森について_c0201074_2225045.jpg


森について_c0201074_22251857.jpg


この頃、地元にも熊がでました。
熊が出てきた事はきっと何かのメッセージを伝えにきたのではないか?
そんなところから、森を考える「森部」なるものが発足しました。
まず何から始める?
話合いの中からこんな取り組みがあがってきました。
森の健康診断
# by studioikb | 2010-12-02 22:32 | トランジションタウン
待つこと
我が家のムスメ、夢中で読書中。
ムスメの学校では4年生で「読書」を学びます。
それまで、ずっと本を読む事を制限させてきました。

毎晩読み聞かせはしていましたが、自分で本を読むというのは、自分で想像の世界を切り拓いていくような広がりがあるのでしょうか?
物語の世界に没頭しています。

なんだかうらやましい!

待つこと_c0201074_23165168.jpg

# by studioikb | 2010-11-29 23:17 | 日々のこと
藤野の風景
藤野の風景_c0201074_220457.jpg

藤野の風景_c0201074_2202394.jpg

藤野の風景_c0201074_2205286.jpg

藤野の風景_c0201074_2204010.jpg


我が家から駅までの風景です。iphoneのトイカメラアプリにすっかり夢中です。
藤野は紅葉まっさかり、今年はとってもきれいですね。

ところで、先日朝日新聞に藤野のことが掲載されました。
我々が関わるトランジションタウンのことや地域通貨のことにも触れられています。
藤野の風景_c0201074_2251570.jpg
拡大
# by studioikb | 2010-11-17 22:06 | 日々のこと
ストーブ
我が家の暖房はこの二つ

一つは石油ストーブ、もう一つは薪ストーブ。
石油ストーブは補助暖房。薪ストーブをつけるほどではなかったり、とりあえず暖まりたい時に使います。灯油は一シーズンで18Lを3回買うくらいでしょうか。

ストーブ_c0201074_22385590.jpg


ストーブ_c0201074_22391895.jpg


薪ストーブは、カーボンニュートラルなエネルギーです。我が家の周りにはたくさんあります。
でも、だからといってすべての家で薪を使いだすと、実はあっという間に山はまる裸になってしまいます。

ストーブ_c0201074_22411991.jpg


これは古新聞を使ってつくる薪です。現在乾燥中!こんなのも混ぜて燃やしてみようかと思います。
紙与作
# by studioikb | 2010-11-10 22:45 | 日々のこと